KIT同窓会について


 2021年4月から京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」の車内アナウンスで本学名が流れています。本学と京都市交通局からそのアナウンスを同窓会HPに掲載する許可をいただきましたので、お聞きください。なお、掲載音源の無断での使用を禁止します。


2019~2018 (KIT同窓会について)


2019建築見学会&学生交流会報告

ダウンロード
2019建築見学会&学生交流会C.pdf
PDFファイル 1.4 MB

建築見学会と学生交流会のご案内

 

<建築見学会>

日  時:令和元年11月22日(金) 14時〜

見 学 先:松本酒造株式会社(京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7)

集合時刻と場所:13時30分、近畿日本鉄道「桃山御陵前駅」改札前

参 加 費:1,000円 +(見学料)1,000円 (集合場所でお支払いください。)

参加人数:20名(申込先着順)

 

<学生交流会>

日  時:令和元年11月22日(金) 17時15分〜

場  所:京都工芸繊維大学生協食堂「オルタス」(KITハウス)

参 加 費:2,000円(交流会受付でお支払いください。)

 

<建築見学会と学生交流会の参加申込書>

ダウンロード
建築見学会と学生交流会の参加申込書
20191122見学交流会案内C.pdf
PDFファイル 250.3 KB

京都工芸繊維大学学長主催KIT国際交流の夕べ 参加報告

 

 2019年10月24日に国際交流の夕べに会長ほか理事4名が参加しました。同窓会による国際交流支援に対して、森迫学長から山崎同窓会長へ感謝状と美術工芸資料館作成の来年のカレンダーが贈呈されました。感謝状とカレンダーは同窓会パビリオンに保管しています。 


2019年度支部・基盤同窓会合同会議が開催されました。

 

2019年度「支部・基盤同窓会合同会議」

日時:2019年9月14日(土)13時30分〜16時15分

場所:京都工芸繊維大学 工繊会館 多目的室

出席:25名

 

[報告事項]

1.  本部関係一般報告(常任理事会、大学との連絡協議会、開学120周年・創立70周年記念)

2.  専門部会報告(総務部会、企画戦略部会、組織部会、広報情報部会)

3.  教員の懲戒処分に関する正副会長会について

[協議事項]

1.支部・基盤同窓会の現状報告と活動状況報告

2.意見交換(各同窓会間の交流と連携、共同企画の推進について、未所属会員の組織化、交付金について、など)

 

懇親会 16時30分〜18時20分


本学との連絡協議会の報告

 

日時:令和元年7月26日(金)、14:00-15:00

会場:学長室

出席者:(大学)森迫学長、堤副学長、小野副学長、大内事務局長

    (同窓会)山崎会長、前川副会長、森本副会長、志賀事務局長

 

 山崎会長から森迫学長に大学への寄付目録が渡され、寄付金の教育研究への有効活用のお願いがなされた。森迫学長から寄付や70周年記念活動への同窓会の協力についてお礼の言葉があった。

 同窓会令和元年度の事業計画の説明をした。森迫学長からは卓越大学院、授業料無償化等に関する情報提供があった。山崎会長が連絡協議会を引き続き継続することを提案し、森迫学長から同窓会との協力関係が大事だと認識しており継続するとの返事があった。

 

配布資料:

・KIT同窓会平成31年度(令和元年度)事業計画

・大学創立70周年記念活動項目

・同窓会誌「工繊」Vol.13

・3月の卒業式で卒業生に配布した同窓会活動の説明用チラシ


開学120周年・大学創立70周年記念式典、祝賀会の模様

 

記念式典 : 日 時  令和元年7月12日 13時00分 ~

会 場  京都工芸繊維大学 センターホール

祝賀会 : 日 時  令和元年7月12日 18時00分 ~

会 場 京都工芸繊維大学 60周年記念ホール

(1)学長挨拶

森迫学長様から開学120周年、創立70周年にあたってのご挨拶を賜りました。

    学長 森迫 清貴様    センターホールの舞台全体を眺めた状態

(2)来賓挨拶

文部科学省、連携市町村・大学・団体、産学連携協力会、同窓会、歴代学長・名誉教授、経営協議会委員等多くの来賓出席を賜り、下記の方々から来賓代表のご挨拶を賜りました。

文部科学省 高等教育局      京都府知事 西脇 隆俊様   京都市市長 門川 大作様

国立大学法人支援課課長 

渕上孝様

(注:渕上孝様から柴山昌彦文部科学大臣からのご祝辞を代読頂きました)

(3)記念講演

アメリカの学術、研究、企業経営などの豊富な経験と知見から、下記の講演を頂きました。日本とは違ったたいへん参考となるお話しでした。

・講演題名

    「スタンフォードモデルの進化と産学連携の実績」

  ・講師(右に写真を掲載)

     スタンフォード大学名誉教授  西 義雄 様

(4)京都工芸繊維大学の歴史とブランドプレゼンテーション

(A) 京都工芸繊維大学の歴史について 

 

デザイン・建築学系准教授 岩本馨様から「藝の遺伝子」題名で講演を頂きました。

1897年に京都蚕業講習所が、1902年に京都高等工芸学校が設立され、その後の発展、変遷について講演頂きました。校名に含まれます「藝」の文字は、中国古来の六種類の基本教養を植えるとの意味で、現在使用の「芸」の文字は刈るとの真逆の意味との話があり。1980年代になって、高度経済成長期の工大化指向を見直して、1980年に美術工芸資料館を開館、1987年の卒業式式辞で福井謙一学長が「科学と

芸術の接点につながる本学」との指向を出されているなど現在にもつながる貴重なお話を拝聴致しました。

(B)ブランドプレゼンテーションについて

                

デザイン・建築学系教授 並木誠士様から講演を頂きました。

1900年のパリ万博でヨーロッパの芸術に強い影響を受けられた浅井忠氏、武田吾一氏などの教員が多くの美術品を教材として買い集め、陶磁器類、ポスター類、生徒の課題制作など54,000点が美術工芸資料館に収蔵されているなどの話がありました。図案からデザイン工芸へと進化した当時の貴重な資料、教育のお話も承りました。

(5)記念鼑談 

 ・表 題 : 「茶の湯の塗物と焼物づくり」

   ・出席者 ; 千家十職 塗師十三代  中村 宗哲 様

          陶芸家  四代     諏訪 蘇山 様

          京都工芸繊維大学副学長 小野 芳朗 様

 

茶道千家にかかわった塗師、指物師などの十の仕事の家が千家十職と呼ばれており、その一つ塗師の十三代中村宗哲様と、その妹様で陶芸家の諏訪蘇山様から、今日までの伝統継承のご苦労や、新作品などについて、本学副学長 小野芳朗様のご質問に答えつつ、説明頂きました。

小野副学長様               中村宗哲様 諏訪蘇山様

(6)和楽庵サイバーハウス化プロジェクト発表

旧京都高等工芸の先生の武田五一氏が洋館部分を設計したといわれる「旧稲畑邸」を、今回の開学120周年創立70周年の記念事業として、キャンバス内へ移築される計画について説明がありました。我が大学の持つ、建築、繊維、情報、電子、材料、機械その他のノウハウを集め、教員、学生のアイデアを集め新らたに増設する部分を含め設計と再建築をされるもので、進行中の構想について説明を頂きました。たいへん楽しみなものです。

(7)閉会挨拶

京都工芸繊維大学顧問 清水 潔様からご挨拶を頂きました。

(8)祝賀会

 <来賓ご祝辞>

公益財団法人       日新電機株式会社

京都高度技術研究所    代表取締役

理事長 西本清一 様   会長 小畑英明 様

<ご祝辞と乾杯のご発声>

京都工芸繊維大学同窓会

会長 山崎達夫 様

<中締めのご挨拶>

京都工芸繊維大学

副学長 堤直人様


同窓会主催 永田萠氏 特別講演会ご参加のお礼 (2019.06.15)

 

 6月15日に開催致しました、同窓会主催永田萠氏特別講演への多数のご参加、誠にありがとうございました。未公開作品など素晴らしい作品について普段知ることの難しい貴重な説明を作者自身の声で聞けて大変感動したといった数々のお声や、70周年記念事業に対する同窓会活動への心温まる励ましのお言葉を多くの方々から頂戴いたしました。大好評でしたのでホッとしています。今後とも、引続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。(京都工芸繊維大学同窓会会長 山崎達夫)

 

 令和元年6月15日に永田萠氏の特別講演を行いました。「他者に共感できる感性を持たずに、人の心に寄り添うことなどできない。」永田氏が京都新聞に連載されていた記事(2011.07.31)の一部です。さまざまな分野におけるデザイン思考力を蓄えるには他者に共感できる感性の醸造が不可欠です。本講演では色彩の魔術師永田氏の 感性に触れ、夢や希望を与える彩りを作り出す創造力の根源について考える機会をと企画されました。同窓会員や多くの学生の参加があり、花と妖精で評価の高い作品を作り続ける永田氏の無尽蔵の創作意欲と色彩感性を堪能することができました。

 学生の感想を2、3ご紹介します。「すべての経験が今の職(想像力)に繋がっている」と言われ、この言葉が心に響いた。イラストレータの講演を初めて聞いたが、制作プロセスを知ることができて本当に楽しかったし、感性工学を考える上で貴重な体験だった。技術者として社会に役立つ想像力を生み出す感性を鍛えるにはどうすればいいかのヒントをもらった。(会誌「工繊」No.13掲載)


京都工芸繊維大学同窓会主催 特別講演・懇親会写真集

 

京都工芸繊維大学同窓会、特別講演“永田萠氏”、懇親会

令和元年6月15日京都工芸繊維大学60周年記念館

 

 

 

 

 

 

 

森迫清貴学長からご挨拶

 

 

 

 

 

 

特別講演

講師 永田萠様

講演会は大勢の方々で席が埋まりました。   

 

 

 

 

 

 

 

山崎会長からご挨拶

 

 

 

 

 

 

 

森本専務理事から活動報告

 

 

 

 

 

 

 

森副会長から会則、会議体規定の改正案の説明

 

 

 

 

真多監事、藤川監事から監査報告

 

 

 

 

令和元年度若手研究者支援プロジェクト研究支援受賞者決定通知  

高橋和生 准教授(電気電子工学系)  

 

 

 

 

平成29年度若手研究者支援プロジェクト研究支援受賞者 研究成果報告

射場大輔 准教授(機械工学系 精密加工研究室)

「スマートギア実現に向けた取り組み」


懇親会を開催

京都工芸繊維大学元学長木村光佑様から乾杯のご発声を頂きました。

 

 

 

 

 

 

大内副学長(事務局長)にご挨拶を頂きました。

   小櫻武彦様のハーモニカ伴奏で学歌斉唱

 

 

 

 

前川副会長から中締めのご挨拶


令和元年度定期総会・懇親会が開催されました。

 

定期総会資料の決議事項について、全会一致で承認されました。

 

 ■定期総会

日時:令和元年6月15日(土)13時30分〜

場所:京都工芸繊維大学 60周年記念館 1階 記念ホール

議案:

   1) 会則及び会議体規程の一部改正(案)について

   2) ビジョンステートメント(案)について

   3) 基盤同窓会新規承認に伴う代議員・理事の選出について

   4) 平成31年度(令和元年度)事業計画について

   5) 支部・基盤同窓会への交付金について

   6) 平成31年度(令和元年度)予算(案)について

   7) その他

  

■懇親会

和やかな会が執り行われました。ハーモニカ伴奏(小櫻氏)による学歌斉唱でお開きになりました。

 

日 時:令和元年6月15日(土)17時〜

場 所:京都工芸繊維大学 60周年記念館 2階 大セミナー室

参加費:5,000円

 


令和元年度第1回理事会が開催されました。

 

理事会資料の協議事項について、全会一致で承認されました。

 

日時:令和元年6月1日(土)13時30分〜

場所:京都工芸繊維大学 工繊会館 多目的室

報告事項 1) 平成30年度事業報告

     2) 平成30年度決算報告及び会計監査報告

     3) その他

協議事項 1) ヒジョンステートメント(案)について

     2) 基盤同窓会新規承認に伴う代議員・理事の選出について

     3) 平成31年度(令和元年度)事業計画(案)

     4) 支部・基盤同窓会への交付金について

     5) 平成31年度(令和元年度)予算(案)

     6) その他


学位記授与式及び学生表彰式で、同窓会から学業成績優秀者に学生表彰副賞が授与されました

 

 2019年3月25日に執りおこなわれました学位記授与式及び学生表彰式に山崎会長、河島副会長、八田副会長が出席しました。式は開会の辞に始まり、学位記授与、学長告辞、卒業生総代答辞のあと学生表彰がおこなわれました。学生表彰では大学からの賞状に加えて、同窓会から学業成績優秀者(10名)に学生表彰副賞(商品券1万円)が授与されました。この後、学歌斉唱で晴の門出を祝いました。

<平成30年度学業成績優秀者> 

 応用生物学課程4年 湯浅 春奈

 生体分子応用化学課程4年 峯山 瑞生

 高分子機能工学課程4年 谷口 有雅

 物質工学課程4年 水谷 仁美

 電子システム工学課程4年 伊藤 大貴

 情報工学課程4年 荒木 咲也

 機械工学課程4年 森川 慎一朗

 デザイン経営工学課程4年 山根 圭太

 デザイン・建築学課程4年 下出 大貴

 先端科学技術課程4年 平岡 達也

*大学HPより転載

 https://www.kit.ac.jp/uni_index/principle/recognize/student/#h30


平成30年度第3回理事会が開催されました。

 

 理事会資料の議案2の一部が継続審議となり、その他は全会一致で承認されました。

 

日時:2019年3月16日(土)13時30分〜16時30分

会場:60周年記念会館 2階 セミナー室

出席:理事19名、顧問2名、監事1名、会長&副会長6名、事務局2名

 

議案:

1.京都工芸繊維大学同窓会 会則及び会議体規程の一部改正(案)について

2.ビジョンステートメント(案)について              

3.大学創立70周年記念事業について

4.基盤同窓会設置申請について

5.その他 2019年度事業予算概算枠について

 

報告事項

1.常任理事会報告       

2.部会報告

3.その他

 

別添資料:

1.京都工芸繊維大学同窓会「会則」改正案

2.京都工芸繊維大学同窓会「会議体規程」改正案

3.京都工芸繊維大学 開学120周年、創立70周年記念式典について

 


新年互礼会で山崎会長が乾杯の挨拶

 

 2019年1月7日、12時15分からの学長念頭挨拶に続き、13時から新年互礼会が開催され、山崎会長が乾杯の挨拶をしました。

ダウンロード
平成31年学長年頭挨拶・新年互例会
平成31年学長年頭挨拶・新年互例会.pdf
PDFファイル 514.4 KB

2018年度支部・基盤同窓会合同会議が開催されました。

2018年度「支部・基盤同窓会合同会議」

日時: 2018年12月1日(土)  13時30分〜15時50分

場所: 京都工芸繊維大学 工繊会館 多目的室

出席:23名

 

[報告事項]

1.本部関係一般報告(理事会、常任理事会、大学との連絡協議会)

2.   専門部会報告(総務部会、企画戦略部会、組織部会、広報情報部会)

 

[協議事項]

1.KIT同窓会 ミッションステートメントと組織図

2.合同会議の位置付けと活性化のために

3.支部・基盤同窓会の現状報告と活動状況報告

4.意見交換(各同窓会間の交流と連携、共同企画の推進について、未所属会員の組織化、交付金について、など)

 

[III]懇親会 16時〜17時30分

 


KIT同窓会&松ヶ崎祭企画 建築見学会と学生会員との交流会の報告

 

京都工芸繊維大学同窓会松ヶ崎祭企画建築見学会

母校の松ヶ崎祭に合わせ、平成30年11月23日(金)に、ホームカミングデイの企画として、建築見学会が開催されました。

昨年度から始まりました非公開見物への見学は、多くの要望があり関係者のご努力によって実現できました。

今年の訪問先は清風荘です。

 

 

 

天候に恵まれ入り口付近で待ち遠しく見学を待たれていますご参加の方々

清風荘は、西園寺公望公の別邸として建てられたもので、その後、京都大学へ寄贈されて、非公開となっています。数奇屋づくりの建物、茶室、門、庭園など、見学できる機会のない物ばかりで、すばらしいものでした。

 

今回、清風荘への訪問にご尽力を戴きました、矢ヶ崎准教授様、案内を戴きました、中山准教授様、研究室学生の皆様には厚く御礼申し上げます。

(文責 河島博)

京都工芸繊維大学同窓会松ヶ崎祭企画学生会員との交流会

母校の松ヶ崎祭に合わせ、平成30年11月23日(金)に、ホームカミングデイの企画として、建築見学会のあと、学生クラブへの激励と懇親会が開催されました。

本年度は、サッカー部、剣道部、硬式野球部の3つのクラブへ奨励金が授与されました。山崎会長様から今後の活動への激励の言葉を頂きました。

挨拶に思わず笑顔の剣道部のみなさん
挨拶に思わず笑顔の剣道部のみなさん
中村剣友会会長様からご挨拶
中村剣友会会長様からご挨拶

 

 

硬式野球部代表のみなさんと顧問の芳田哲也教授様

 

 

 

野球部のお二人は阪神タイガースのファンとのお話でした貴野球部の健闘と来年のタイガースの頑張りを願っております

 

 

 

建築案内を頂きました研究室のみなさんから一斉に笑いがこぼれました。

素敵な挨拶をありがとうございました

全員集まって集合写真です。みなさんと一緒に楽しい時間を過ごせました

(文責 河島博)


京都工芸繊維大学学長主催KIT国際交流の夕べにて、森迫学長より同窓会へ感謝状の贈呈がありました。(2018.11.05)


KIT同窓会&松ヶ崎祭企画 建築見学会と学生会員との交流会のお知らせ

 

開催日:平成30年11月23日(金)

 参加申込書にご記入の上、郵便、ファックスもしくはメールにてお申し込みください。

 申込締切:平成30年11月9日(金)(必着)

ダウンロード
見学会のお知らせと参加申込書
2018建築見学会HP用.docx
Microsoft Word 26.4 KB

I:建築見学会

① 見 学 先:京都大学清風荘(西園寺公望の私邸として明治末~大正に建てられた近代和風建築)

② 集合時刻・場所:14:00(午後2時)出町柳駅(地上の叡山電車乗り場付近)

③ 参加費:500円(傷害保険等)

④ 募集人数:40名(応募者多数の場合は先着順といたします。ご了承ください。)

⑤ 見学方法:見学者を2班(A班とB班)に分け見学します。(学生によるガイド案内あり)

⑥ 見学終了場所から大学までは、各自徒歩あるいはバス、タクシーで移動願います。

 

II:学生会員との交流会

① 学生との交流会:17:00から 京都工芸繊維大学 生協食堂(オルタス)にて

② 学生団体(硬式野球部、剣道部、サッカー部の3団体)へのクラブ奨励金授与式

③ 参加費:1,000円 (懇親会費等)

 

京都工芸繊維大学福知山キャンパス開講式で山崎会長が祝辞を述べました。

日時:平成30年10月4日(木)10時30分

会場:福知山キャンパス 遠隔講義室



平成30年度定期総会及び会員懇親会が開催されました。

 

定期総会資料の決議事項について、全会一致で承認されました。

 

京都工芸繊維大学同窓会 平成30年度定期総会

 日時:平成30年6月16日(土)14:00〜16:00

 会場:京都工芸繊維大学 60周年記念館 1F 記念ホール

 議  案:1.役員の選任について

      2.平成30年度事業計画について

      3.支部・基盤同窓会の認定並びに支援交付金について

      4.平成30年度予算について

      5.その他

 報告事項:1.理事会報告(代議員選任報告)

      2平成29年度事業報告

      3.平成29年度決算報告並びに会計監査報告

      4.その他

 

 ■京都工芸繊維大学同窓会 懇親会

 日時:平成30年6月16日(土)17:00〜19:30

 会場:京都工芸繊維大学 60周年記念館 2F 大セミナー室

 


KIT同窓会若手研究者支援プロジェクト成果報告会ならびに平成30年度採択決定通知書授与式が行われました。

 

 日時:平成30年6月16日(土)16:10〜17:00

 会場:京都工芸繊維大学 60周年記念館 1F 記念ホール

 ⚫︎KIT同窓会若手研究者支援プロジェクト成果報告会

  成果報告者:西中浩之 先生(電気電子工学系)

 ⚫︎KIT同窓会若手研究者支援プロジェクト平成30年度採択決定通知書授与式

  採 択 者:髙﨑 緑 先生(材料化学系)

 


平成30年度第1回理事会が開催されました。

 

 理事会資料の決議事項について、全会一致で承認されました。

 

■京都工芸繊維大学同窓会 平成30年度理事会

 日時:平成30年6月2日(土)14:00〜15:20

 会場:京都工芸繊維大学 13号館4階 多目的室

 議  案:1.代議員の選任と役員候補の選出について

      2.平成30年度事業計画案について

      3.平成30年度支部・基盤同窓会の認定並びに支援金交付について

      4.平成30年度予算案について

      5.その他

 報告事項:1.平成29年度事業報告

      2.平成29年度決算報告

      3.平成29年度会計監査報告

      4.その他

 補足資料:

  部会等報告補足資料

  平成30年度事業計画補足資料

 


平成30年度臨時総会が開催されました。

 

 臨時総会資料の決議事項について、全会一致で承認されました。

 

■京都工芸繊維大学同窓会 平成30年度臨時総会

 日時:平成30年4月21日(土)14:00〜 

 会場:京都工芸繊維大学 13号館4階 多目的室

決議事項:

 1.第1号議案 同窓会組織の改編と会則の改定について 

 2.その他

報告事項:

 1.平成29年度活動の概況報告

 2.平成29年度予算執行状況の説明

 3.その他

 

別紙添付資料:

 会則改定案および会議体規程案

 基盤同窓会一覧表

 


2018.03.26学位授与式 卒業生、修了生に会長の挨拶とHP紹介パンフを配布しました。

ダウンロード
会長挨拶&HP紹介
KIT同窓会紹介チラシ20180326v3C.pdf
PDFファイル 1.3 MB

平成29年度第2回理事会が開催されました。

 

理事会資料の協議事項について、全会一致で承認されました。

 

京都工芸繊維大学同窓会 平成29年度理事会

 日時:平成30年2月18日(日)13:30〜

 会場:京都工芸繊維大学 工繊会館 多目的室

 議案:1.組織の改編と会則改定案について

    2.その他 

 報告事項:1.正・副会長会議報告

      2.各部会報告

      3.支部長・部会長会議報告

      4.その他