東海支部


 東海3県に居住する約300名の会員の集まりとして、従来の京都工大会東海支部と衣笠同窓会の3県の支部が統合して平成24年に現在の形になりました。年に一度に開催される総会、講演会及び懇親会には、新人も含め、100名近い会員が出席し、交流を深めています。



令和6年度KIT同窓会東海支部総会のご案内

 

令和6年9月吉日 

支部長 松田 喜彦

 

 今年は例年になく残暑が厳しく、爽やかな秋晴れの到来が待ち望まれるこの頃ですが、同窓生の皆様 には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部総会を下記の通り、開催致します。会場は新たな場所として、総会と懇親会を同じ建屋で実施できる、名古屋市金山の「日本特殊陶業市民会館」とさせて頂きます。

 本学からは吉本新学長、同窓会本部からは前田新会長(衣笠同窓会会長)のご出席が予定されており、共に新たに就任された方々として、最近の母校の状況や同窓会の活動をお話頂けると存じます。

 また、母校の学生フォーミュラチームは22年、23年に続き今年も見事優勝、何と3連覇(通算6勝目)を達成しました。 その3連覇にも貢献し、東海地区に就職された方々に本年度の講演をお願いしました。 是非、頑張って来られた方々の声を聞きに来てください。

 昨年も幅広い年齢層の同窓生の方にご参加頂いておりますが、本年度も、皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。出欠のご回答は11月2日までに、下記の連絡先(東海 支部 野田迄)にお願い致します。 なお、昨年の総会の様子は、KIT同窓会HP(https://www.kit-obog.com)東海支部をご覧下さい。

 

                             記

日時 :令和6年11月16日(土) 14:30 ~18:30  受付開始 14時00分

会場 :総会・講演会 日本特殊陶業市民会館 3F 第1会議室         TEL 052-331-2141 

懇親会     日本特殊陶業市民会館 2F レストラン“サンモリッツ” TEL 052-732-2944

・所在地:〒460-0022 名古屋市中区金山1丁目5番1号

・アクセス JR及び名鉄金山駅 北へ徒歩5分 地下鉄名城線 金山駅6番出口より北 徒歩3分

内容 :・受 付  :14:00 ~ 14:30

・総 会  :14:30 ~ 15:30

・講演会  :15:30 ~ 16:30

 <演題> 『学生フォーミュラ ~常勝校への歩み~ 』

トヨタ自動車株式会社  藤田  寿 様 (2024年先端ファイブロ科学専攻修了)

来代 勝胤 様 (2024年機械設計学専攻修了)

岡本 健太 様 (2024年機械設計学専攻修了)

・懇親会  :17:00 ~ 18:30

参加費: 8,000円(当日、受付にて支払い) ※総会講演会のみ参加:1000円

連絡先: KIT同窓会東海支部事務局 野田修司 Email:shunoda@hm5.aitai.ne.jp

※参加をご希望される方は事務局 野田宛までご連絡をお願いします※


令和5年度東海支部総会・講演会及び懇親会の開催

 

 令和5年10月28日(土)、今池ガスビルにて、対面(海外の方とはWEB)の総会を、懇親会は“ガス燈”にて実施し、京都工芸繊維大学から吉本昌弘副学長、KIT同窓会からは八田誠治会長にお越し頂き、海外を含め40名の参加となりました。

 総会は例年通り野崎支部長に続いて、母校の最新の取組みを含めたご挨拶を吉本副学長に、さらに八田会長にご挨拶を頂きました。その後、令和4年度事業・会計報告及び令和5年度事業計画案、新旧交代を含めた役員体制案を報告し、承認を得ました。

 講演会は、豊橋技術科学大学学長 寺嶋一彦様に『激動の時代における大学の果たすべき役割』というテーマで、ご経験を踏まえた出会いの大切さや研究に取り組む姿勢、さらに大学を取り巻く厳しい状況と今後めざすべき方向性についてお話を頂きました。

 その後の懇親会は、役員によるピアノ生演奏に耳を傾けつつ、86歳の大先輩から会員のお子様まで談笑する和気あいあいとした雰囲気の中、松田新支部長の中締めで散会となりました。来年も総会は11月の開催を予定しております。ぜひ、多くの方のご参加を宜しくお願い致します。

 

懇親会場“ガス燈”での記念撮影

      野崎支部長挨拶           吉本副学長ご挨拶           八田同窓会会長ご挨拶

 寺嶋豊橋技術科学大学学長のご講演        講演会聴講風景            懇親会スナップ⓵

     懇親会スナップ②            懇親会スナップ③           懇親会スナップ④

     懇親会スナップ⑤            懇親会スナップ⑥           懇親会スナップ⑦

     懇親会スナップ⑧            懇親会スナップ⑨           懇親会スナップ⑩

     懇親会スナップ⑪            懇親会スナップ⑫           懇親会スナップ⑬ 

松田新支部長中締め挨拶


令和5年度KIT同窓会東海支部総会のご案内

支部長 野崎 駿吉

 爽やかな秋晴れの季節を迎え、同窓生の皆様には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会を下記の通り、開催致します。会場は 新たな場所として、総会と懇親会を同じビル内で実施できる「今池ガスビル」とさせて頂きます。 本学からは吉本副学長のご出席が予定されており、最近の状況をお話頂けると存じます。 また、本年度の講演会は、今年5月に同窓会の特別行事として実施された『3大学学長鼎談』講師の一人で東海支部の会員の豊橋技術科学大学 寺嶋学長にお願いを致しました。

 昨年も幅広い年齢層の同窓生の方にご参加頂いておりますが、本年度も、皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。出欠のご回答は10月16日までに、 下記の連絡先(東海支部 野田迄)にお願い致します。

 なお、例年の総会の様子は、KIT同窓会HP(https://www.kit-obog.com)東海支部をご覧下さい。

日時 :令和5年10月28日(土) 15:00 ~18:30  受付開始 14時30分

会場 :総会・講演会 ・・・今池ガスビル7F   プラチナルーム   TEL 052-732-3211 

   懇親会     ・・・今池ガスビル8F   レストラン“ガス燈” TEL 052-732-2944

   ・所在地:〒〒名古屋市千種区今池1-8-8    

   ・アクセス 地下鉄東山線、桜通線 「今池」駅10番出口直ぐ

内容:・受 付  :14:30 ~ 15:00    

   ・総 会  :15:00 ~ 15:40

   ・講演会   :15:50 ~ 16:50

   <演題> 『 激動の時代における大学の果たすべき役割』

       豊橋技術科学大学学長 寺嶋 一彦様(昭51年機械卒)

   ・懇親会  :17:00 ~ 18:30

参加費:7,000円(当日、受付にて支払い) ※総会講演会のみ参加:1000円

   なお、参加希望者で、海外赴任、出張で出席不可の場合にはWEB配信を検討します。 

連絡先:KIT同窓会東海支部事務局 野田修司 Email:shunoda@hm5.aitai.ne.jp

   ※ 下記の参加・不参加等の回答欄にご記入頂き、事務局 野田宛に送付ください ※ 

ダウンロード
【HP向け】令和5年度東海支部総会懇親会ご案内.docx
Microsoft Word 41.1 KB

令和5年第3回役員会報告

IT同窓会東海支部事務局2023/9/10

1.日 時 令和5年9月2日(土) 13:30~15:20 

2.場 所 栄駅チカ会議室 4F

3.出席者 役員12名

4.議題

 1)本部の情報展開   

  ・支部基盤同窓会合同会議の報告

 2)総会内容及び講演テーマの確認と総会に向けた準備  

  ・日時:2023年10月28日(土)15時~18時30分

  ・場所:今池ガスビル プラチナルーム及びレストラン“ガス燈”

  ・総会:本学副学長のご挨拶時に大学の近況をお話し頂く

  ・講演会: 講師 豊橋技術科学大学学長 寺嶋 一彦様(昭51年機械卒)

 3)その他

  ・監査:10月9日(月)あいち健康の森 プラザホテル

以上


令和5年第2回役員会報告

KIT同窓会東海支部事務局2023/7/3

1.日 時 令和5年7月1日(土) 13:30~14:30 

2.場 所 名鉄イン名古屋金山及び“ZOOM”(同窓会本部のツールを活用)

3.出席者 役員9名

4.議題

 1)本部の情報展開

   ・3学長鼎談会開催、代議員総会の報告

 2)令和5年総会の開催内容確認と講演テーマの検討取り組み及び総会準備

   ・日時:2023年10月28日(土)

   ・場所:今池ガスビル プラチナルーム及びレストラン“ガス燈”

   ・講演会講師の検討:選定した卒業生の候補に対して今後打診を行う

   ・会費:予算が厳しいため、値上げの可否を検討

   ・ZOOM接続:新型コロナ感染対応が第5類に変更のため、対面のみとする

 3)その他

   ・次回役員会:9月2日(土)を第一候補として今後日程を調整  

                               以上


令和5年第1回役員会報告

 

KIT同窓会東海支部事務局2023/3/23

1.日 時 令和5年3月18日(土) 13:30~14:50 

2.場 所 名古屋金山ハイホーム203号室 対面及びWEB会議も併用

     (同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”活用)

3.出席者 役員10名

4.議題

1)本部動向、依頼事項等

・京都工芸繊維大学出身3学長による鼎談が本学センターホールに於いて

令和5年5月26日(金)13:30~15:00に開催

2)新役員の紹介

松田喜彦氏:生産機械 昭和52年卒、後藤智久氏:物質工学 平成7年卒

3)令和4年度総会の振り返り

・参加者数:58名(うち会員54名)…令和3年度に比べ8名増、

・対面33名、WEB/書面15名、初参加 3名(前年度より減少)

・最近の動向と同様に20歳及び40歳台の参加が少ない。対策が必要

4)令和5年度の取り組み及び総会(令和5年10月28日)の検討

・物価高騰、名古屋駅前の従来の懇親会場の相次ぐ閉店等の中で、会費を維持したままで対応できる会場の調査、検討

・利便性及びコスト面から、アクセスが良く、ビル内で会合を完結できる『今池ガスビル』に決定。会議室(7F)、懇親会場“ガス燈”(8F)

・講演会の講師候補として、東海支部内の会員等を検討

5)次回役員会の予定:6月末~7月初旬

以上


令和4年度KIT同窓会東海支部総会・講演会の報告

 

令和4年度 東海支部総会・講演会及び懇親会を開催

 

   令和4年11月12日(土)、3年ぶりに新型コロナ感染対策を行った上で、名古屋国際センターにて、総会を対面、WEB及び書面審議で、懇親会を東天紅にて対面で実施し、海外を含め58名が参加しました。

   総会は例年通り野崎支部長の挨拶に続いて、吉本副学長には母校の最新の取組みも含めて、八田誠治同窓会会長には書面で、ご挨拶を頂きました。

その後、令和3年度事業・会計報告、個人情報保護関連の会則改定、規定制定案及び令和4年度事業計画案を報告し、承認を得ました。

   講演会は、本学デザイン・建築学系教授 清水重敦様、KYOTO Design Lab 研究員 Barna Gergely Peter様に『先端技術を用いた文化遺産研究と岐阜大仏3Dスキャニング』というテーマでお話を頂き、まさにArtとTechnologyの融合であり、古の職人の息吹と文化遺産の新しい命を感じることができました。

   その後、懇親会では、久しぶりの対面ということもあり、90歳の大先輩から会員のお子様まで参加する、和気あいあいとした大変楽しいものとなりました。来年も総会は11月頃の開催を予定しておりますが、ぜひ、対面の会となることを祈っております。

 

 

なお、今回の総会において、別紙のKIT同窓会東海支部 個人情報保護規定を制定致しました。


令和4年度KIT同窓会東海支部総会のご案内

 

令和4年10月吉日

令和4年度KIT同窓会東海支部総会のご案内

支部長 野崎 駿吉

 

   爽やかな秋晴れの季節を迎え、同窓生の皆様には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

   恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会は、3年ぶりに、新型コロナ感染対策を取った上で、総会・講演会は対面とWEBのハイブリッドで、懇親会は対面で開催させて頂きたいと思います。海外等のご遠方や所用で会場にお越し頂けない方も、是非ご参加をご検討下さい。

 

                             記

日時  :令和4年11月12日(土) 14:30 ~18:30  受付開始 14時

 

会場  :総会・講演会(対面・WEB)…名古屋国際センター 5F 第1会議室  

懇親会(対面)        …名古屋国際センター 25F 東天紅

 

所在地:〒450-0001名古屋市中村区那古野一丁目47番1号

 

行き方:名古屋駅からユニモールを直進 徒歩7分、又は地下鉄桜通線「国際センター」駅下車直ぐ

名古屋国際センター | Nagoya International Center (nic-nagoya.or.jp)

 

参加費:7,000円(当日、受付にて支払い) 

※総会講演会のみ参加の場合:対面参加 1,000円、WEB参加 無料(通信費を各自負担)

 

内容  :・受付(接続)  :14:00 ~ 14:30    

・総 会           :14:30 ~ 15:00

・講演会                :15:10 ~ 16:10

<演題> 『3Dスキャニング技術を用いた岐阜大仏(仮題)』

京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系科長 清水 重敦(しげあつ)教授及び共同研究者

・懇親会       :17:00 ~ 18:30

 

なお、仮に新型コロナ感染が急速に拡大した場合には、WEBに変更することをご了承下さい。

問合せ先: KIT同窓会東海支部 事務局 野田修司  

 


令和4年第4回役員会報告

 

   KIT同窓会東海支部事務局2022/9/25

1.日 時 令和4年9月24日(土) 14:00~15:50 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)

3.出席者 役員8名

4.議題

 

1)本学、本部の情報展開

  • 本学での松ヶ崎会(11/20,21)、建築見学会(11/23)開催
  • 同窓会として本学卒の3学長による懇談会(2023/5/26)が予定されている

 

2)アンケートの実施結果

  • 新型コロナ感染対策をした上での対面総会、懇親会への参加希望半数以上
  • 支部活動への期待のトップ2は、人的交流
  • 現時点で回収数が少ないため、幅広い意見の集約に向け、再度展開予定

 

3)令和4年度総会(11月12日開催)について

  • 新型コロナ感染対策を行った上で、総会/講演会は、対面、WEBのハイブリッド方式、懇親会は対面で開催する
  • 総会は名古屋国際センター第1会議室、懇親会は東天紅で実施する
  • 案内は10月初旬に展開する

以上

 


令和4年第3回役員会報告

   KIT同窓会東海支部事務局2022/8/29

1.日 時 令和4年8月28日(日) 20:10~21:20 

 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)

 

3.出席者 役員8名

 

4.議題

 

1)本部の動向、依頼事項等

  ・正副会長会議、支部基盤同窓会合同会議等の情報の共有

 

2)アンケートの実施計画

  ・新型コロナ禍での総会対応も含めた東海支部の活動へのアンケートを9月初に配信

 

3)令和4年度総会(11月12日開催)について

  • 講演者:本学デザイン・建築学系科長 清水重敦教授及び共同研究者
  • 総会開催方法については、新型コロナ感染状況及び会員へのアンケート結果も踏まえて、10月初に最終決定し、会員に展開する
  • 対面開催時の会場の新型コロナ感染対応について、調査結果を報告

 

以上

 


令和4年第2回役員会報告

KIT同窓会東海支部事務局2022/6/25

1.日 時 令和4年6月25日(土) 10:00~12:10

 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)

 

3.出席者 役員9名

 

4.議題

 

1)本部の状況

  ・6月18日のKIT同窓会代議員総会にて、東海支部 野崎支部長が副会長、礒田副支部長が理事、生津委員が代議員として承認を得た。

 

2)支部運営に関するアンケート案作成

・記入者の負担を考慮して、質問への回答は主として選択式とし、また、率直な意見の吸い上げのため、自由意見欄を設ける。アンケートは次年度以降に反映することを目指して、総会案内に添付して送付し、出欠回答と同時に回収を行う。集計結果については総会において報告する。

 

3)令和4年度の総会(令和4年11月12日)の検討

・昨今のコロナ感染の状況から、現時点では対面の総会、講演会及び懇親会を実施することとし、海外赴任等で出席できない会員に向けにZOOMでの参加を検討する。感染防止については、会議室、懇親会場の対応状況を確認して対応し、総会案内発信時に感染対策も併せてお知らせし、安心して出席頂けるように配慮する。

・講演テーマは、本学教員のテーマ2案を候補とし、講演が可能かについて、同窓会本部を通して、優先順位どおりに打診する。

 

以上

 


令和4年第1回役員会報告

   KIT同窓会東海支部事務局2022/4/9

 

1.日 時 令和4年4月9日(土)12:00~13:40 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)

3.出席者 役員10名

4.議題

1)本部からの依頼事項への対応

  ・豊橋技術科学大学同窓会との交流のため、東海支部野崎支部長、藤沢顧問、本部森本副会長が同大学を訪問し、情報交換を実施。

2)令和3年度WEB総会の結果報告

  ・参加者実績:50名…前年度比 1名減。

 新たに追加した“1分間スピーチ”では海外からの参加もあり、会員に好評な企画となった。

  ・WEB総会の運営課題:参加者への氏名表示方法の不徹底、音声不明瞭等があったため、令和4年総会に向けて改善を検討していく。

4)令和4年度の取り組み及び総会(令和4年11月12日)の検討

  ・通常総会も想定し、総会は国際センター、懇親会は東天紅を予約済。

  ・通常またはWEB総会との併用の判断及びコロナ禍でのこれらの会の開催についての懸念事項を次回役員会(6月開催の予定)で検討する。

  ・今年の新たな取組みとして、会員へのアンケート等、会員が東海支部の活動に期待していることを吸い上げ、企画に反映することを検討する。

以上


令和3年度 東海支部総会・講演会及び近況報告を開催

 

 令和3年11月13日(土)、昨年に引き続きコロナ禍の中での開催となりましたが、WEB総会・講演会の開催に加えて会員の近況報告を行い、海外赴任者を含め、50名が参加しました。

 総会は例年通り野崎支部長の挨拶に続いて、森迫清貴学長にはビデオ動画で、八田誠治同窓会会長にはWEBでのご挨拶を頂きました。その後、令和2年度事業・会計報告、規約改定案及び令和3年度事業計画案を報告し、承認を得ました。

 講演会は、貴重な絵画、陶磁器、建築図面、ポスター等54000点を所蔵する本学美術工芸資料館 館長 並木誠士様にお願い致しました。美術工芸の視点から伝統のある母校の歴史を振り返るとともに、ミュージアム連携などの最近の意欲的は活動を知ることができ、大変興味深く、有意義な時間を過ごすことができました。

 その後、WEB総会の初めての試みとして近況報告という時間を設け、例年の懇親会での一分間スピーチをWEB上で、大先輩、海外赴任者、初めての参加者を中心に行って頂き、最後に、添付のようにWEB上での記念写真を撮り、無事終了することができました。

 次年度総会は、コロナ禍が克服され、例年通り皆さんに集まって頂けることを期待して、2022年11月12日(土)「名古屋国際センター」の開催を予定しています。多数のご参加をお待ち致しております。

 

                       WEB総会記念写真


東海支部 令和3年総会・講演会のご案内

 

    爽やかな秋晴れの季節を迎え、同窓生の皆様には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会は、コロナ禍の影響により、昨年に続き、WEB上での開催とさせて頂きます。

なお、WEB環境のご準備を頂けない皆様には、書面審議でのご対応、あるいは総会運営室へのご参集とさせて頂きます。

    本年度の講演会は、本学の歴史が感じられる貴重な絵画、陶磁器、建築図面、ポスターなど54000点を所蔵する本学美術工芸資料館 館長 並木誠士様にお願いしました。

    今回もWEBのため、パソコン、スマートフォン・タブレットによりご参加頂けますので、例年通り、多数の皆様にご参加頂きたくお願い申し上げます。参加回答につきましては、10月30日までにお願い致します。

 

日 時:令和3年11月13日(土)14:30~16:20   場 所:WEB会議       参加費: 無料(但し、通信費は各自負担)

    総会運営室:名古屋国際センター 5F 第二会議室   〒450-0001名古屋市中村区那古野一丁目47番1号

 

内  容:  総 会  14:30 ~ 15:00 (WEB受付 13:50~)

講演会   15:00 ~ 16:00

『美術工芸資料館の収蔵資料と活動 -近代京都研究の拠点として-』

京都工芸繊維大学 美術工芸資料館 館長 並木 誠士 様

       近況報告 16:00 ~ 16:20 (WEB上の記念撮影を含む)

※問い合わせ先:京都工芸繊維大学同窓会 東海支部事務局 shunoda@hm5.aitai.ne.jp               以上

 


東海支部令和3年第3回役員会報告

 

KIT同窓会東海支部事務局2021/9/26

1.日 時 令和3年9月25日(土) 10:00~11:30 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部の“ZOOM”を活用)

3.出席者  役員8名、オブザーバー:森本一成(本部専務理事)

4.議題

1)本部の動向、依頼事項

  • 3支部合同会議:同窓会本部6名、浜松支部1名、東海支部4名、関東支部書面参加
    • 新人の情報入手、支部の予算状況等の意見交換を実施

2)令和3年総会11月13日(土)の検討

  • 開催方式:WEB(書面審議含む)での実施とする。なお、WEB環境を準備できない会員で、書面審議ではなく、参加を希望される方は、上記運営室に参集頂く
  • 開催内容:総会、講演会、近況報告(記念撮影を含む)とする
    • 受付:13:50~14:30、総会:14:30~15:00
    • 講演会:15:00~16:00(質疑応答含む)
    • 近況報告:16:00~16:20(記念写真を含む)
  • 講演内容:講演者 京都工芸繊維大学 美術工芸資料館 館長 並木 誠士 様
    • 演題『美術工芸資料館の収蔵資料と活動 -近代京都研究の拠点として- 』
  • 総会開催案内:案内配信は10月初め、回答期限は10月30日

3)次回の役員会等について

  • 11月13日(土) WEB総会開催:国際センター第二会議室を運営室とする  

 


東海支部令和3年第2回役員会報告

KIT同窓会東海支部事務局令和3年7月4日

  1. 日 時 令和3年7月3日(土) 10:00~11:40
  2. 場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)
  3. 出席者 役員9名、 オブザーバー 森本一成(本部専務理事)
  4. 議題

1)本部の動向及び依頼事項への対応

    ・KIT同窓会理事会、代議員総会の結果報告

   WEB会議、書面審議等に関する本部会則変更に則り、支部も変更予定

 ・東海支部の現住所提示承諾者の名簿提出結果(204名)、新規提示70名。

2)東海支部の運営方法

 ・会計の新設及びこれに伴う会則変更の検討。会計候補:村井委員

    ・東海支部銀行口座の新設:運用の効率化

3)令和3年度総会の検討

    ・コロナを踏まえ、対面/WEBのハイブリッド方式を検討。9月に最終判断

    ・会場:総会…名古屋国際センター、懇親会…東天紅 共に予約済み

    キャンセル期限、9月末

    ・運営課題:ハイブリッドの実施形態、人数割合、会費を含む採算性

    ・講演テーマ:2テーマを候補として、順次、講師に打診

4)令和3年度第3回役員会…9月中旬を予定

以上

 


 

令和3年第1回役員会報告

 

令和3年第1回役員会議事録

 

KIT同窓会東海支部事務局2021/2/28

1.日 時 令和3年2月20日(土) 10:00~11:20 

2.場 所 WEB会議(同窓会本部のWEB会議ツール“ZOOM”を活用)

3.出席者 役員10名、 オブザーバー 森本一成(本部専務理事)

4.議題

1)故 鋤納顧問への黙祷:2月11日ご逝去

2)本部からの依頼事項への対応

  ・本部からの同窓会誌の確実な配布に向けた、支部の名簿提出依頼について協議し、個人情報保護を踏まえた東海支部の回答案を検討

3)令和2年度WEB総会の結果報告

・参加者実績:51名

…令和元年に比べ19名減 ・初参加者、女性の参加は例年並み

・WEB総会の運営課題:

…招待メールの送付方法、タイミング及びリマインドメールによる確実な案内

4)令和3年度総会(令和3年11月13日)準備

  ・通常総会も想定し、総会は国際センター、懇親会は東天紅を予約済。

  ・通常またはWEB総会の判断は、6月末~7月初の役員会で検討。

5)役員退任について

  ・岡田副支部長より、一身上の都合による退任の申し出があり、受理。

以上

 


令和2年度 東海支部WEB総会・講演会の開催報告

 

 令和2年11月15日(日)、コロナ禍の中で、支部として初めての取組みであるWEB総会・講演会を開催し、海外赴任者を含めて、51名が参加致しました。当初、中止も検討致しましたが、会員相互の繋がりを途切れさせたくないとの思いで、WEB総会の開催を選択致しました。  

 総会は、例年通り野崎支部長の挨拶に続いて、書面で頂きました森迫清貴学長、八田誠治同窓会会長のご挨拶を代読させて頂きました。その後、令和元年度事業・会計報告及び令和2年度事業報告案を報告し、承認を頂きました。

 講演会は、新型コロナウィルスに関してメディアで大きく取り上げられた、本学准教授 山川勝史様にお願い致しました。内容の前半は、研究室での様々な流体シミュレーションについて、後半は、理研などと協業で進められている世界最速のコンピュータ『富岳』を用いた新型コロナウィルスの具体的な感染シミュレーション結果を、数多くの動画と丁寧なご説明でわかりやすくお話し頂きました。

 最後に、添付のようにWEB上で記念写真を撮り、無事終了することができました。

 次年度総会は、コロナ禍が克服され、例年通り皆さんに集まって頂けることを期待して、2021年11月13日(土)「国際センター」の開催を予定しています。多数のご参加をお待ち致しております。

 

★WEB講演会

『研究室におけるCFD(数値流体解析)の取り組み』

 ―デジタルフライトからコロナ感染シミュレーションまでー

 京都工芸繊維大学 工芸科学部 機械工学課程 准教授 山川 勝史 様

    (平成8年 機械システム工学修士修了)

 

 

WEB総会記念写真


東海支部 令和2年総会・講演会のご案内

 

   爽やかな秋晴れの季節を迎え、同窓生の皆様には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

   恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会は、コロナ禍の影響により、下記の通り、WEB上での開催とさせて頂き、懇親会は中止と致します。なお、WEB環境のご準備を頂けない皆様には、ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

   本年度は、東海支部として初めてのWEB会議となりますが、流体シミュレーションの研究により、コロナの飛沫状況を解析することで注目をされている、本学准教授 山川勝史様にご講演を頂けることになりました。

   WEB総会・講演会は、パソコンだけでなく、スマートフォン・タブレットによってもご参加頂けますので、多数の皆様にご参加頂けます様、お願い申し上げます。参加回答につきましては、10月31日までにお願い致します。なお、総会の議事案件につきまして、WEB環境をご準備頂けない皆様につきましては、書面審議にご参加頂けます。

 

   日 時: 令和2年11月15日(日)14:30~16:00   

   場 所: WEB会議      

   参加費: 無料(但し、通信費は各自負担)

   内 容: 総 会 14:30 ~ 15:00

     講演会 15:00 ~ 16:00

『研究室におけるCFD(数値流体解析)の取り組み』  ―デジタルフライトからコロナ感染シミュレーションまでー 

京都工芸繊維大学大学院 准教授 山川 勝史様(機械システム工学科修了)

 

※問い合わせ先:京都工芸繊維大学同窓会 東海支部事務局 shunoda@hm5.aitai.ne.jp


令和2年第4回役員会報告

 

日 時:令和2年9月20日(日)9:30~11:20 

場 所:WEB会議 

出席者:野崎、礒田、前田、山田、犬島、小谷、生津、村瀬、中屋敷、野田(10名) 

議事 :1)KIT同窓会本部の活動、支部交付金受領等の情報共有

               2)令和2年度総会&講演会に関する検討(懇親会は中止)

  • 令和2年11月15日(日)を開催日として、WEB総会&講演会を実施講演者は、本学准教授 山川勝史様 
  • WEB会議の準備、事前トライ、案内状送信、出欠確認等の役割分担確認

令和2年度第3回役員会(WEB会議)報告

 

日 時:令和2年7月25日(土)9:00~10:20 

場 所:WEB会議 

出席者:野崎、礒田、前田、山田、犬島、小谷、米田、中屋敷、野田(9名)

議事 :

  1. KIT同窓会本部の活動に関する情報の共有:KIT同窓会会長の交代等
  2. 令和2年度総会に関する検討
    • 現時点では大人数での総会開催は難しいと判断されるため、活動実績及び計画の審議は、メール、手紙での書面審議あるいは委任状での承認とする。総会の参加は役員のみ、あるいはOnlineとする。また、懇親会は実施しない。このため、予約済の会場はキャンセルする。詳細が決まり次第、同窓会HPを通じて、会員へ総会の実施内容を告知する。
    • 総会、講演会のWEB環境での開催可能性の調査及び講師への打診を8月末迄に実施する。

令和2年度第2回役員会(WEB会議)報告

 

日 時:令和2年5月30日(土)14:00~15:10 

場 所:WEB会議 

出席者:野崎、礒田、前田、山田、犬島、米田、生津、村井、中屋敷、野田(10名) 

議事 :1)KIT同窓会本部の活動に関する情報の共有

    2)令和2年度総会に関する検討

     ・令和2年11月15日(日)を開催日として、総会は『国際センター』、懇親会は東天紅を予約済み。但し、10月の総会案内に先立ち、コロナウィルスの感染状況を踏まえて、総会、講演会、懇親会の実施可否及び内容について、今回検討した内容を踏まえ、9月に再度検討を行う。

  


令和2年度第1回役員会(令和2年2月22日)

 

日 時:令和2年2月22日(土)14:00~15:00 

場 所:名鉄イン名古屋金山 

出席者:野崎、礒田、前田、小谷、中屋敷、野田・・・以上 6名

議事 :1)KIT同窓会本部の活動に関する情報の共有:本部へ理事、代議員候補を申請 

  2)令和元年度総会の総括:参加者70名(昨年より4名増加)、課題…往復はがきでの案内による新規参加なし。

              次回の案内方法を検討

 3)令和2年総会の検討:開催日 令和2年11月15日(日)国際センター 第一会議室及び東天紅

             講演会 2テーマ案を検討。

 4)次回役員会:6月6日(土) 14時~15時 名鉄イン名古屋金山

 


令和元年度 東海支部総会・講演会及び懇親会の報告

 

   令和元年11月16日(土)、名古屋駅前の「ウィンクあいち」にて、KIT同窓会東海支部総会及び講演会を、北京料理「百楽」にて懇親会を開催しました。参加者は72名と、例年通り、盛大に催すことができました。野崎支部長の挨拶に続き、来賓の森迫清貴学長、森本一成同窓会副会長のご挨拶の後、平成30年度事業・会計報告及び令和元年度事業報告案が満場一致で承認されました。

 開学120周年、創立70周年記念企画である講演会では、森迫学長のご挨拶の中で、開学から、独自の英語教育等のグローバルな取組みを含んだ最新の状況までをお話し頂きました。次いで、野崎支部長より「大学同窓会/東海支部の歩み」の演題で、衣笠会、工大会の発足から、KIT東海支部につながる歴史と歴代幹部のご紹介を頂きました。続く演題の「自動車電動化に向けて」では、佐藤広一様(平成2年無機材料工学科卒)よりキーとなるリチウムイオン電池から最新の全固体電池の開発状況をご講演頂きました。

 その後の懇親会では、初回参加者10名を含む一分間スピーチや世代を超えた交流で、大いに盛り上がり、会の最後には、全員で学歌を歌い、記念写真を撮って、無事終了致しました。

 次年度総会は2020年11月15日(日)「国際センター」の開催を予定しています。多数のご参加をお待ちしております。

 


令和元年度KIT同窓会東海支部総会・懇親会の開催報告(写真)


令和元年KIT同窓会東海支部総会・懇親会のご案内

令和元年7月吉日

 

令和元年KIT同窓会東海支部総会

 

支部長 野崎 駿吉

           

 太陽がまぶしい季節を迎え、同窓生の皆様には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会を、下記の通り、開催致します。会場は昨年と同じく、名古屋駅前「ウィンクあいち」となっております。

 本年度は、大学創立70周年にあたり、本学学長の森迫清貴様にご挨拶頂き、記念講演として東海支部支部長より、大学/東海支部の歩みを、また、将来、拡大が予想される自動車の電動化のキーとなる電池開発について、トヨタ自動車の佐藤広一様にお願い致しました。

 例年、幅広い年齢層の同窓生の方にご参加頂いておりますが、本年度も、皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。 

 昨年の総会については、KIT同窓会HP(https://www.kit-obog.com)東海支部をご覧ください。

                             

 

◆日時:令和元年11月16日(土) 15:00~19:30

1. 総会・講演会

 ・場所:ウィンクあいち  12F 1202会議室 

 (Tel.052-571-6131、http://www.winc-aichi.jp/access)

 (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)名古屋駅下車徒歩5分

 ・受  付 :14:30~15:00     

 ・総  会 :15:00~15:30

 ・講演会  :15:30~17:00

 1.ご挨拶 京都工芸繊維大学 学長 森迫 清貴様 (昭和51年 建築工芸学科卒)

    2.京都工芸繊維大学 開学120周年、創立70周年記念 講演

  ・「大学/東海支部の歩み」支部長 野崎 駿吉様 (昭和44年 窯業工芸学科卒)

  ・「自動車の電動化に向けて~トヨタの動力用電池の開発と今後の展望~」(仮)

     トヨタ自動車株式会社 佐藤 広一様 (平成2年 無機材料工学科卒)

      

*****  会場移動  ******

2. 懇親会:17:30~19:30

 ・場所:北京料理「百楽」 第3堀内ビル15階(総会会場から5分)

    (Tel. 052-581-1511, http://www.hyakuraku.com)  

 ・会費:7,000円(当日会場受付にて徴収します。同伴者3,500円、総会講演会のみ1,000円)

 

※出欠のご回答は、メール配信者宛に、11月2日までにご連絡願います。

※返信の宛先:事務局(野田修司、Email:shunoda@hm5.aitai.ne.jp)

 

◆創立70周年記念企画:大学、東海支部同窓会の思い出の写真収集にご協力ください

 ・期限:令和元年8月末、宛先:事務局(野田修司、Email:shunoda@hm5.aitai.ne.jp)

 ・写真の形式:PDFなどの電子媒体。電子データ化が困難な場合、上記宛先にご相談下さい。

 


平成30年度 東海支部総会・講演会及び懇親会の開催報告

 

 平成30年11月24日(土)、名古屋駅前の「ウィンクあいち」にて、KIT同窓会東海支部総会及び講演会を、北京料理「百楽」にて懇親会を開催しました。参加者は93歳の大先輩から新入社員までの70名(うち女性5名)と、例年通り、盛大に催すことができました。野崎駿吉支部長の挨拶に続いて、来賓の森迫清貴学長、八田誠治同窓会副会長のご挨拶の後、平成29年度事業・会計報告及び平成30年度事業報告案が満場一致で承認されました。

 講演は、森迫学長から、「明治150年と京都工芸繊維大学」という演題で、創立当初の歴史的位置づけから、最近のグローバルな取組み等の大学改革の状況など、興味深いお話をご紹介頂きました。次いで、斎藤正吉様(昭和62年住環境学科卒)に「円頓寺・四間道界隈との関わり」というテーマで、シャッター商店街であった場所を、地域の方々との絆を深めながら、まちなみ建築賞を受賞されるまで活性化した街に再生された活動をご講演頂きました。

 その後の懇親会では大先輩から、新社会人までの一分間スピーチなどで大いに盛り上がった懇親会の最後は、全員で学歌を歌い、記念写真を撮って、無事終了しました。

 本年度総会は2019年11月16日(土)「ウインクあいち」での開催を予定しています。多数のご参加をお待ちしています。



平成30年度KIT同窓会東海支部総会のご案内

支部長 野崎 駿吉

 さわやかな季節を迎え、同窓生の皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。

恒例のKIT(京都工芸繊維大学)同窓会東海支部の総会を、下記の通り、開催致します。

今回の会場は、昨年と同じく、名古屋駅前「ウィンクあいち」となっております。

講演会は、今年度より本学学長となられた森迫清貴様と、地元でご活躍の建築家 斎藤正吉様にお願いいたしました。例年、20~80歳台までの幅広い年齢層の同窓生の方にご参加いただいておりますが、本年度も、皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

昨年の総会については、KIT同窓会HP(http://www.kit-obog.com)東海支部をご覧ください。

 

 

日時:平成30年11月24日(土) 15:00 ~ 19:30

① 総会・講演会

  • 場所:ウィンクあいち  12F 1202会議室
    (名古屋市中村区名駅4丁目 4-38)名古屋駅下車徒歩5分
    (Tel.052-571-6131, http://www.winc-aichi.jp/access)
  • 受 付:14:30 ~ 15:00
  • 総 会:15:00 ~ 15:30
  • 講演会:15:30 ~ 17:00
    <演題> 1. 「大学の現状と今後」
          京都工芸繊維大学 学長 森迫清貴様 (昭和51年 建築工芸学科卒)
         2. 「円頓寺(えんどうじ)商店街の再生事業」
          斎藤正吉建築研究所   斎藤正吉様 (昭和62年 住環境学科卒)
          http://www.shokichi-archi.com/
             *****  会場移動  *****

②懇談会: 17:30 ~ 19:30

  • 場所:北京料理「百楽」 第3堀内ビル 15階 ***総会会場から5分
         (Tel.052-581-1511, http://www.hyakuraku.com)
  • 会費:7000円(当日会場受付にて徴収します:同伴者3500円)

 


平成29年度 総会・講演会及び懇親会を開催しました。(2017.11.25)


平成29年度 東海支部総会・講演会及び懇親会の報告

 

  平成29年度 東海支部総会・講演会及び懇親会の報告

平成29年11月25日(土)、名古屋駅前の「ウィンクあいち」にて、KIT同窓会東海支部総会及び講演会を開催致しました。

参加者は76名と、例年通り、盛大に催すことができました。福永前支部長の挨拶に続いて、来賓の前川同窓会副会長のご挨拶の後、平成28年度事業・会計及び野崎新支部長をはじめとする新役員体制、事業計画が満場一致で承認されました。

 講演は、初めに森本名誉教授から、『母校の近況』について、大学改革の状況、フォーミュラ等の現役学生の活躍が紹介され、次いで、理系大学初の女性学長としてご活躍中の大同大学 神保 睦子学長(昭和52年電子工学科卒)に、『研究生活を振り返って』というテーマでご講演を頂きました。大学卒業後、5年の専業主婦から、磁性材料研究に戻られたお話しをはじめ、GMR理論や活用事例、将来展望をお話し頂きました。続いて、2年連続で優勝した学生フォーミュラ大会にて活躍された、トヨタ自動車(株)の川端 千加良氏(平成28年機械システム工学科卒)、柳田 謙一氏(平成29年電子システム工学専攻修了)による『全日本学生フォーミュラ大会での活躍』のご講演を頂きました。徹底した軽量化に取り組んだことを、クイズ等も交えながらお話頂き、出席者の皆さんも元気を頂きました。

その後、会場を「百楽」に移し、懇親会が開かれ、大先輩から、新社会人までの一分間スピーチ等で大いに盛り上がりました。

本年度の総会も、平成30年11月24日(土)に「ウィンクあいち」での開催予定のため、多数のご参加をお待ちしております。

 


平成29年度 総会・講演会及び懇親会のご案内

 

平成29年度 KIT同窓会東海支部総会・講演会及び懇親会のご案内

 

日 時:平成29年11月25日(土) 15時~

場 所:ウィンクあいち 1102会議室(名古屋市中村区名駅4丁目4−38)

 

総 会:15:00〜15:30

講演会:15:30〜17:00

 1.「母校の近況」京都工芸繊維大学名誉教授 森本一成 氏(S51電子卒)

 2.「研究生活を振り返って」大同大学 学長 神保睦子 氏(S52電子卒)

 3.「全日本学生フォーミュラ大会での活躍〜世界ランキング一桁への軌跡〜」

                   トヨタ自動車 川端千加良 氏(H28機械システム卒)、柳田健一(H29電子システム修)

 

懇親会:17:30〜19:00

    北京料理店『百楽』(第3堀内ビル15F)総会会場から徒歩5分

 


平成28年度総会後の懇親会の集合写真


平成27年度、28年度総会後の懇親会の写真


京都工芸繊維大学教育研究地域交流会(平成23年12月3日)

平成23年10月3日

京都工芸繊維大学

同窓会会員 各位

 

京都工芸繊維大学

学長 江島 義道

 

京都工芸繊維大学教育研究地域交流会の開催について

 

 京都工芸繊維大学は、この度、大学がこれまで蓄積してきた知的財産や現在進行中の教育研究活動の成果や状況、将来像などを本学の関係者(卒業生、共同研究・産学連携事業を希望される方々等)に広く紹介し、交流を深めるとともにご意見を賜り、大学の更なる発展の契機にするため、地域交流会を開催することとしました。

 つきましては、京都工芸繊維大学「教育研究東海地域交流会」を下記のとおり開催しますので、ご多用中とは存じますが多数ご参集いただきますようご案内申し上げます。

 

1. 名 称:京都工芸繊維大学「教育研究東海地域交流会」

2. 場 所:ウインクあいち 12階1207号室 

      名古屋市中村区名駅4丁目4-38 052-571-6131 http://www.winc-aichi.jp/

3. 日 時:平成23年12月3日(土)16:10~16:50

4. 式次第:

    ・「京都工芸繊維大学の教育研究の近況・将来像の紹介」  江島義道

       ・「総合プロセーシス研究の動向について」  森本一成 氏(子51卒)

    ・ 懇親会 17:15~19:00

      キャッスルプラザ・ローズガーデン(名古屋駅) (会費7,000円)

      名古屋市中村区名駅4-3-25 052-582-2130

       http://www.castle.co.jp/plaza/access/index.html